blog
続いてフランス&イタリア以外です~。
こちらは先月のものです。
すみません、大分遅れておりますが、
新世界中心のご案内となります。
まずは新入荷のカリフォルニアワインです~。
ソノマのワインですので、比較的しつこくない味わいです。
マタンザス・クリーク メルロ 13 4,800円+税
レッドチェリーとラズベリーの香りが広がり、プラムとセージと
ほのかなココア・パウダーが背景に表れます。味わいは滑らかで、
快活な酸と継ぎ目のないタンニンは長いエレガントな
フィニッシュまで感じられます。
マタンザス・クリーク シャルドネ 14 4,800円+税
アップル・パイ、砂糖漬けのメイヤーレモン、焼いた白桃、金柑、
焼いたマシュマロ、温かいパネトーネのアロマが広がります。
ほのかな温かいヴァニラがヒマラヤスギと香ばしいオークと
共に表れます。粘性のある心地よい質感で、酸と完璧な
バランスがとれています。
とってもコスパの良いカリフォルニアワインです!
赤の果実味の凝縮感いっぱいな味わいに、
白の樽感と果実味、ミネラルもあるバランスがとってもよい
秀逸なワインです☆
クリムゾン・ランチ レッド・ブレンド 15 1,800円+税
クラシックなカリフォルニア・ワインで、リッチで濃密な
果実の風味が楽しめます!甘美なレッド・ブレンドはレッドベリー、
レッドチェリー、ココア、ほのかなチョコレートが表れます。
ミディアムボディで芳醇な質感の良い口当たりから、
柔らかくまろやかなフィニッシュへ続きます。
クリムゾン・ランチ シャルドネ 15 1,800円+税
クラシックなカリフォルニア・ワインで、リッチで濃密な果実の風味が
楽しめます!洗練したシャルドネは林檎、洋ナシ、
トロピカルフルーツ、オークの風味が表情豊かに感じられます。
フルボディで、クリーミーな質感をもち、まろやかでクリーンな
フィニッシュに続きます。
飲みやすいジューシーカベルネも再入荷です☆
ディストリクト7 カベルネ・ソーヴィニヨン 13 2,800円+税
凝縮したブラックベリー、ブラックラズベリーのリッチな果実は
オーク樽の風味に溶け込み、力強くも、しっかりとタンニンの
ストラクチャーがある。滑らかな口当たりで、
適度な酸味がワインに清涼感を与えている。
セラーで一番人気アイテムケイマス。
王道の伝統的なカリフォルニアスタイルです!
ケイマス ヴィンヤーズ カベルネ・ソーヴィニヨン
ナパ・ヴァレー 11 11,000円+税
「ワイン・スペクテーター」で5ッ星がついたワイナリーの中で
その中でも入手し難いワイナリーの一つ。
凝縮感あるカベルネの生産者です。魅力的な香りと共に、
ココアのようにきめ細かいタンニンが存在します。
このタンニンが骨組みとなり、甘い完熟した香りと、
リッチな口当たりが全体的に広がり、余韻に表現豊かな
複雑味を感じることができます。
最近、オーストラリアでイタリアの品種を使ったワインを
よく取り扱っております!オイリーでコクのある
ガッチリとした味わいで美味しいです!
ピッツィーニ・ヴェルドッツォ 15 3,000円+税
スパイスがかった梨、白桃、バナナなど甘い果実味が芳醇な
テクスチャーのもとで広がり、トロピカルなニュアンスの後に、
パイナップルや青りんごのフレッシュな酸を伴う切れ味が続く。
全体の半量をオーク樽で発酵・熟成。
ルーウィンエステート シプリングス ソーヴィニヨン・セミヨン 15
3,200円+税
世界トップ100ワイナリーのひとつ。白桃、メロン、
パッションフルーツのアロマをジャスミンがフローラルに香る。
レモン、グレープフルーツ、青リンゴの果実にバニラや
カルダモンの風味が厚みを加え、
適度にクリーミーな口当たりが広がる。
エノラウンドで人気でしたオーストラリアのピノです。
ジューシーですが、タンニンも滑らかなに感じて美味しいです☆
ハワード・パーク マッド・フィッシュ ピノ・ノワール 14
2,300円+税
鮮やかな赤でチェリー、イチゴ、土、スパイスなどピノ・ノワールの
特徴がよく出ている。口当たりはチェリーとプラムに
マッシュルームと土のニュアンス。滑らかなタンニンと
きめ細かい酸が、口中に広がる。
イエリング・ステーション・ヴィラージュ・シャルドネ 14
3,200円+税
白桃や洋梨の果実味が樽発酵によるナッツのクリーミーな
風味に縁どられ、柑橘とミネラルな味わいが続き、フレッシュ。
果実のピュアな味わいを火打石とバニラの風味が
覆うリッチな口当たりで、溌剌とした酸が余韻に伴う。
100%樽発酵による、重量感あるシャルドネ。
クラウデゥッド・ハウス ソーヴィニヨンブラン 14
1,600円+税
100%ステンレス発酵・熟成。キリっと爽快な味わい。
柑橘、ストーンフルーツにほのかなミネラルとハーブの風味が混じる。
クリーンな口当たりで、すっきりとした飲み心地よさがある。
冷やしたものを店頭でご用意しておりますが、とっても
好評です。スッキリとしたスタイルですが、NZのソーヴィニヨン
ならではの柑橘系の果実味がたっぷりで美味しいです!
サシミ ソーウ゛ィニヨン・フ゛ラン 16 1,200円+税
こちらの方がクラウディッドより、果実味が増す感じですが、
コンセプトは日本の食文化に合わせてリリースされました!
ワインの名前の通り”サシミ”、生魚や和食に合わせるとピッタリ!
定番アイテムも入荷しております!
ウィマーラ リースリング ローガン・ワインズ 16
1,900円+税
オレンジの花やライム香が際立つヴィンテージ。
ミネラル感も程よく、全てが出しゃばらず、適度で、
膨らみあるボディと心地よい果実の甘みが魅力。
ウィマーラ ゲヴュルツトラミネール 15
ローガン・ワインズ 1,900円+税
ジャスミンの花のアロマにカリンやパッションフルーツ、
赤リンゴ、ライチの果実味。スパイシー且つ、
心地よいボリュームのゲヴュルツ。
ソーヴィニヨン・ブラン 15 ソーホー・ワイン・コー
2,300円+税
数々の賞を受賞したワインメーカー、デイヴ・クラウストンによるワイン。
典型的なマールボロのソーヴィニヨン・ブランで、
ライムジュースや、パッションやフレッシュなシトラスを
連想させる快活なアロマ。ミネラル感のある味わい、酸が特徴的。
フルーティーな泡で大人気です!
デューンズ&グリーン シャルドネ・ピノノワール NV
2,100円+税
マロラクティック発酵を100%行うことでクリーミーな仕上がりに仕立て、
ブレンド後は澱とともに1年瓶内で落ち着かせます。
グラスから溢れるレモンの皮やイチゴ、クリームのアロマに引き込まれます!
絶妙なブレンドにより、シャルドネがフレッシュな酸を、
ピノ・ノワールが豊かさや骨格を造り上げています。
洗練された余韻へと誘う、豊かなボリューム感を味わえる1本です!
オーストラリアのマーガレットリヴァーのエレガントなカベルネ。
従来のガッチリマッチョ系のオーストラリアカベルネとはひと味
違うイメージです。
ヴァス・フェリックス カベルネ・メルロ 12
3,000円+税
プラムやカシスの凝縮した香りに、ベジタル、バニラや、
ドライハーブの複雑なアロマが混じり合う一本。味わいはリッチで、
マーガレット・リバー特有のクラッシックなスタイルで、
この産地が誇るカベルネとメルローの2種が完璧に
一体となった高品質なワイン!
フェルトン・ロード・バノックバーン・リースリング 14
4,300円+税
シトラス、マンダリンの花の香。柑橘の味わいに微かなアプリコット、
エルダーフラワーのニュアンス。糖度と酸の絶妙なバランスで
甘さの風味がドライにフィニッシュ!緻密でミネラル感に
富む果実に恵まれ、アルコール度は低めでバランスを保つ。
イエローグレン ピノ・シャルドネ ボタニックス・シリーズ 13
2,150円+税
バニラビーンズ、ヌガーとほのかな酵母の香り。メロン、イチゴ、
柑橘の果実にカシューナッツの風味が縁取り、ドライなフィニッシュ。
イエローグレンは1971年設立以来、オーストラリア・
スパークリングワインを代表するブランド。瓶内二次発酵により、
12ヶ月間オリと熟成。
アルゼンチン・チリも入っております~☆
ジェッド・マルベック 14 2,200円+税
ブルーベリー、カシスとスパイスのエレガントな香り。濃厚なタンニン、
しっかりとした味わいのフルボディの赤ワインだが、
口の中ではまろやかで飲みやすい。コクはあるが渋味・酸は
柔らかく、長い余韻が「もう一杯」を促す。
メルロ ファミリー ヴィンテージ 13 ビーニャ トレス・パラシオス
2,100円+税
「デスコルチャドス」で95点獲得!ノンフィルターでボトリング。
非常にエレガントでシルキーな口当たり。濃厚な果実味の中に
感じるバニラやコーヒー、樽のニュアンスがワインに
複雑さを与えています。
最後は、最近外国のお客様からのリクエストも多いので、
やっとですが、、、お取扱いを始めました。
国産ワイン、甲州です!
甲州テロワール・セレクション 祝 15 勝沼醸造
2,400円+税
甲州種ワイン造りに特化する勝沼醸造が、
祝地区から収穫されたブドウのみで仕込む。
シュール・リー製法で仕上げられ、白桃のようなアロマが特徴的。
大分お待たせしております。。。
先月分の入荷ワインのご紹介です~☆
ただし、一部輸入元のフランスワインのご紹介は
事情によりネット公開NGとなっておりますので、、
今月はフランスはとっても少なめ3本のみです。。。
それでは、
まずはこちら、ティボーのとってもフルーティーなシャルドネ!
ブルゴーニュ シャルドネ 12
ティボー・リジェ・ベレール 3,000円+税
ジャンシス・ロビンソンがロマネ・コンティと同評価を下した事で、
一躍トップドメーヌの仲間入りを果たしたティボー!
60%マコネのリュニー、40%モンタニー産のブドウ。
非常にフレッシュでバランスが取れており、
リッチでスパイシーな後味が特徴。
ブルゴーニュ ルージュ グランシャイヨ 12 ティボー・リジェ・ベレール
4,800円+税
ロマネ・コンティに迫る世界屈指のドメーヌ。
ニュイ・サン・ジョルジュのグランクリュとも評される1級畑、
レ・サン・ジョルジュの正面という好立地の畑、樹齢30年の
ブドウから造られたしっかりした骨格とアロマティックな
スタイルのワインは、ブルゴーニュ・ルージュの域を超えた逸品!
今回エノラウンドでも入っておりますジュランソンのワイン。
ビシッとした厚みのある酸、トロピカルフルーツの熟したようなアロマに
ニュアンスも感じるオススメの1本。
ヴィタージュ ヴィエイユ ド ラペール 08 クロ・ラペール
3,200円+税
華やかな熟した香りは果物のジャムのよう。
味わいはリッチでスパイシー。美しい骨格を持ち、かすかに
トースト香も感じます。複雑性があり、熟成させて楽しむことも
できます。魚はもちろん、キノコのホワイトソースを
添えた鶏や子牛にもぴったりです。
ここから全部イタリアです。
先月のイタリアンフェアからを終えて、大分ラインナップが
変わりました!!
キャンティクラシコ 14 サンファビアーノ・カルチナイア
3,000円+税
キャンティクラシコの改革を行い、キャンティの格を
向上させたカルロ・フェリーニが手掛ける、カルチナイアの
スタンダードクラスのキャンティ・クラシコ!しっかりとしたコクと
華やかでバランスの取れた古風で落ち着いた味わいで、
現代のキャンティ・クラシコを代表する1本。
今回、ワイン会でお出ししたワインの中で
個人的に、ベストヒットだった1本!
コスパがバツグン。果実味が豊かで、まろやかでジューシー。
ドリアーニ“サン・ルイージ” 15 ペッケニーノ 2,500円+税
最高峰のドルチェット種!ペッケニーノが醸す
カジュアルな赤ワイン。ドルチェットをステンレスで醗酵、熟成。
綺麗な酸と程良いタンニンを持ち合わせ、重さだけでなく、
濃さと柔らかさと優雅さが重なり、とてもコスパが良いお料理を
選ばない親しみやすい1本。
“ヴィーニャ ロサーラ”ピノ・ネロ 09 イル・モントゥ
3,000円+税
IL MONTUの最良の葡萄のみを使った上級キュヴェ。
ブルゴーニュとは違った優雅さを楽しめます!果実味たっぷり、
力強い味わいが特徴。ピノらしい酸、まろやかなタンニンの
バランスが良い。アリエ産のバリックで20カ月熟成。
”アルカイス”カンノナウ ディ サルディーニャ 14
2,500円+税
密かに作られるプレミアムなサルディーニャワイン!
チャーミングで赤い果実を連想させる果実味がたっぷり!
濃すぎず、ベリーやハーブの香りが楽しめるワイン。
香草を使ったグリルなどにピッタリのバランスのとれた赤ワイン!
アリアニコ 14 テネテ・フェッロチント 2,100円+税
お値打ちなカラブーリアの果実味あふれるカジュアルだけれども、
エレガントな味わいのアリアーニコ!
樽熟成からの軽いバニラの香りに加え、プラムやチェリーの香りも。
凝縮感ある果実味、程よいタンニンと綺麗な酸のバランスが
良いマイルドなアリアーニコ。
ドルチェット ダルバ アンジェリ 15 ロベルト・サロット
2,000円+税
ピエモンテ5大銘柄全てに自社畑を持つ唯一のワイナリー。
バローロ村の樹齢40年のブドウを使用。フルーティで、
リコリス、アーモンドの香りがします。
上品で柔らかな口当たり、調和が取れています。
カナヤ ゴールド 08 ヴィッラ・アンナベルタ 2,800円+税
100%アパッシメント(陰干し)葡萄で造るカナヤはまさに
アマローネそのもの !良年のみ醸されるカンティーナを
代表する限定ワイン。レーズンの甘みを感じさせる果実味は、
まさにアマローネ。甘味・旨味の中に深いコクがあります。
サンジェルヴァジオ ローザ スプマンテ 2,500円+税
サンジョヴェーゼ100%のロゼ泡。
ワイン会でも好評だった1本。華やかなアロマに
酸もしっかりありながらフルーティーでボディもしっかりなのは
黒ブドウ100%ならでは。
ここからは定番の再入荷ものです!
バルベーラ・ダルバ 14 デルテット 2,050円+税
やや紫がかった濃いルビー色のワイン。
アメリカンチェリーなどの赤果実の香り、優しいオークの香りが
広がります。フレッシュで引き締まった酸と果実味に、
滑らかでエレガントなタンニンがバランス良いです!
ファンティーニ ジロ サンジョヴェーゼ メルロー 15
2,000円+税
世界二大自転車レース「ジロデイタリア」記念ボトル!
熟したプルーンやチェリーの豊かな香りに樽由来の
香ばしいニュアンスが溶け合う。飲むと、厚みがあり凝縮した
果実味とオークの豊かな風味が滑らかで、
心地よい飲み口が見事なバランス。
コレッツィオーネ・チンクアンタ +1/ サン・マルツァーノ
3,000円+税
世界的に高い人気の「カンティーネ サン マルツァーノ」が、
創立50周年を記念して造った圧巻フルボディワイン!
ブラックベリーやプルーンを煮詰めた様に濃縮した果実味、
ほんのりとスパイスのニュアンスに、バニラや
リコリスなどのアクセント。滑らかで長い余韻が楽しめる。
イル パッソ ウ゛ェルデ 13 ヴィニエティ ザブ
1,700円+税
遅摘みで、やや過熟気味のブドウを収穫して造る、
程よい凝縮感が魅力のイルパッソのオーガニックワイン!
しっかりした厚みを感じつつ、酸やタンニンのバランスがよく、
飲みやすい味わい。赤い実やプラムなどの果実香に、
スパイス、樽のニュアンスを感じる。
アヴィア ペルヴィア プリミティーヴォ 14 ポデーレ 29
1,800円+税
紫がかった濃いルビーレッド。豊かな赤い果実の濃厚なアロマ。
口に含むと非常に調和がとれ、やわらかで心地よい飲み口。
白ワインも色々入っております!
今後は個人的に大好きなイタリア土着品種シリーズを
拡充させていこうと思います!
リボッラ ジャッラ 13 テルチッチ・マティアズ 3,500円+税
豊かな果実味とフレッシュ感が共存する白ワイン!
香りはレモンなど柑橘系の果実香に、ハーブや紅茶のニュアンスも。
味わいは実に芳醇!ガッシリとした硬質な果実味が魅力的。
まろやかさ、そしてオイリーさもある、複雑な味わい。
さっぱりドライなテイストですけど、果実味もハッキリ感じます☆
アメデーオ クストーツァ スペリオーレ 14 カヴァルキーナ
2,600円+税
花や果実を思わせる香りや樽熟による芳醇な風味が豊かに
ひろがる。柔らかな酸、力強くコクがあり、非常に完成度の
高い仕上がり。ふくよかな甘みとミネラル感、きりっとした酸があります。
実は、これ色んな品種を使って複雑味を出しているんです。
こちらもワイン会でお出しして、好評だった1本です。美味です~☆
アイザックタラー ミュラートゥルガウ 14 ストラッセルホフ
3,400円+税
イタリア最北の地から ドライタイプのミュラー・トゥルガウ限定輸入!
柑橘類や熟した黄色い果実類を思わせる穏やかさある香り。
シャープな酸にしっかりとしたミネラルの中に、
適度な果実味があるエレガントな仕上がり。
ほんとうに可憐、エレガント、そして繊細、マーガレットの様な
上品な香りに白系果実のニュアンスです。春っぽい味わい。
ランゲ アルネイス ランクネヴ 15 ロベルト・サロット
2,000円+税
黄金色の混じった黄色。フレッシュな果実や花の少し甘さのある
魅力的な香りに、アーモンドの風味が広がる。フルーティさと
すっきり感の両面を備え、がヴィよりも果実味がより集約され、
リッチで余韻も長い印象。
これはエノラウンドで大人気だった1本!
コスパがとにかくハンパないです。フルーティーですが、
穏やかな酸とミネラルが甘ったるさを消して、とっても美味☆
マンザニーレ 14 ジョゼッペ・ガッバス 2,800円+税
マンザニーレとは、「早朝」という意味。麦わら色で、
りんごのような香りがあります。葡萄本来の甘さを感じ、
とても集約感がある構成です。ミネラルも、豊富でおいしいワイン。
生産量は僅か5,000本です。
マルケビアンコIGT “テッレ シルヴァーテ” 14
ラ・ディステーザ 2,700円+税
ワイナリーのベーシックワイン。主張のはっきりした味わいが
個性を引き立てます。年産4000本の希少かつ限定アイテム!
ステンレスで仕上げたミネラル感のあるワイン。魚介、
春野菜などとの相性抜群です。
これから暑くなってくる季節におすすめのサッパリキリっと系
白ワインです!
ビアンコ ディ クストーザ 14 テッレ・ディ・マリア・ピア
2,000円+税
まろやかでふっくらな味わいは極上級!ステンレスタンクで
醗酵・熟成の正統派ヴェネトの白ワイン。柑橘類の香り、
味わいはドライですが、繊細でエレガント。果実味がしっかりある分、
味わいを引き締めてくれる酸とミネラルもきっちりあるので飲み飽きません!
定番のジャイロ。フレッシュ&フルーティー~。
ジャイロ ウ゛ィーノ デ ラゴ ビアンコ ヴィッラ アンナベルタ
1,700円+税
ガルガネガを乾燥させて造る個性的な白!あざやかな黄金色。
やわらかで爽やかな味わいが広がります。なめらかで
やわらかいアタック。優しい酸。レモンやライム、
程よい苦みと爽やかな余韻が続く。
ずっと開店来イチオシのこちら。
余韻に残る塩味がドライにしめてくれるので、
カラスミはもちろん、魚のグリル、オリーブオイルベースの
パスタにピッタリです☆
ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ ピエロ・マンチーニ 15
2,000円+税
洋ナシやライチのような瑞々しいフルーツの香りに、ラムネの
ようなニュアンス。白い花の芳香。程よい厚みのあるボディに
グレープフルーツのような果実味。ミネラルが豊か。
ガウ゛ィ デル コムーネ ディ ガウ゛ィ ブリク サッシ 14
ロベルト サロット 2,000円+税
ガヴィで最も伝統のある畑”ブリックサッシ”で造る「ガヴィの中のガヴィ」。
非常にミネラルが豊富で、ボリューム感にあふれた味わい。
熟した果実の甘さと引き締まった酸、そしてミネラルの旨み。
味わいの要素1つ1つが果たす役割が見事なバランス。
フルーティーで大人気のガヴィも再入荷です☆
それでは、第2弾新世界中心編に~。
エノラウンドのテイスティングアイテム更新しました!
赤白とも新着ワインが中心に、
おすすめはバローロの09とキャンティクラシコ01の
比較的熟成感がある2本がおすすめです☆
かなり美味です!是非お楽しみください。
白はスペインのチャコリ、ちょっと微発泡のをはじめ、
ジュランソンの濃厚??コクがある華やかなタイプ、
イタリアの白ワインなどなど。
8アイテムほど更新しております